自宅療養 誰でもできる自宅療養
気温の変化が多い時期・・
風邪や気管支炎などが流行りだす気候です(^^♪
今日は感染症の予防に大切な役割の栄養素ビタミンC・・
ビタミンCの摂り方をお伝えします(^^♪
野菜でビタミンC50mgが摂れる野菜は・・
トマトLLサイズぐらい・・
生野菜・野菜サラダだけではビタミンC不足に陥る・・
ご存知でしょうか・・?
市販の野菜ジュースは失活して・・
ビタミンC摂取には至らない・・
.
僕は・・夏のトマト最盛期以外は・・
果物中心にビタミンCを摂ることを提案します・・
◆ビタミンC50mgを含む果物
温州ミカン、キウイ、グレープフルーツ、柿、イチゴ、
メロン、その他柑橘類 (ビタミンC,カリウム多い)
◆ビタミンCを多く含まない果物
バナナ、リンゴ、スイカ、桃、梨、干し柿、いちじく、
ぶどう、ドライフルーツ (カリウム多い)
特に朝食にはビタミンCを多く含む果物が必要です。
夜は高コレステロールを予防するため・・ミカン等は多く食べない・・
解説動画をどうぞ・・
今日のメッセージ
ビタミンCを朝50mg、昼50mg摂りましょう(^^♪
ガン・気管支炎・風邪予防に不可欠なビタミンC・・
夜は風呂上りのミカン1個・・2個・・3個など・・
ビタミンC過剰摂取は防ぎましょう(^^♪
夜はリンゴ・・ビタミンCの少ない果物で・・
もっとみんな健康に・・健康の種まきの願い(^^)/
ページのお気に入り登録お願いします(^^♪
*************************************
(有)第一健康
健康ショップ 健康の種まき
〒569-1118 大阪府高槻市奥天神2-18-21
℡ 0120-497706
URL http://www.tanemaki.com
YouTube 自宅療養【健康の種まきTV】
*************************************